死産後の生活

職場復帰当日

おはようございます!!

3月20日が春分の日なので今日はお彼岸の入りですね。

お彼岸の期間は、あの世が最も太陽に照らされる時間が長くなることから、故人への思いが通じやすくなると言われています。

流産や死産、新生児死等によりお子さんを亡くされた方々の思いが、ちゃんと赤ちゃん達に伝わりますように。

お彼岸おはようございます!! 最近は急に暖かくなったり雨が沢山降ったり変な天気ですね。 体調崩しやすいから気をつけないとな〜と思っ...

さて、今日はいよいよ職場復帰当日のことについて書きます。

職場復帰当日

職場の対応

遂にこの日がやってきてしまいました。

職場復帰です。

産後休暇は産後8週間と決められており、起算日は出産の翌日からの計算となります。

ですから、私の場合9月17日から8週間が産後休暇の期間となり、11月12日から職場復帰でした。

そう、2回目の月命日を迎える前の復帰です。

何でこんなに早く?と思います。

産後休暇の制度って、間違いなく普通に順調に産まれて育児休暇取る人用に作られてますよね。

臨月で死産した場合のことなんて全く考慮に入っていない感じです。

でも、現行だとこの制度しかないから致し方ないですが…。

声をあげていくことって大事ですね。

めちゃくちゃ話が逸れてしまったので話を戻すと、この日はMr.Sが迎えに来てくれました。

わざわざ大回りしてもらって本当申し訳ない。

Mr.Sは産後休暇中に一度家にお線香あげに来てくれているので、普通に話すことが出来ました。

それでも、職場に向かう途中なので緊張はしていましたけど。

いよいよ職場に到着。

あぁ、どういう顔で部屋に入ったら良いんだろう…と思いながらも、普通に「おはようございまーす」って入ったらみんな普通に接してくれました。

まぁ、男の人ばかりの職場ということもあるかもしれませんが、変に「大変だったねぇ」とかって言われなくて良かったです。

一言でも言われれば、”仕事だから”と言い聞かせている自分の心が一気に崩れて泣いてしまったでしょうから。

これは、事前に周知して頂いたおかげです。

また、私は本部から忙しい支店に派遣されているので、本来であれば本部の課長のところへ挨拶に行かなければならないのですが、休んでいた期間もそんなに長くはないし、辛いようであれば挨拶にも来なくても良いとのことでした。

産休に入る際に課長の元へ挨拶に行っていますので、当時のことが思い出されそうで行きたくないなと思っていました。

なのでこの対応もとても有り難かったですねぇ。

運転は…

職場について少し落ち着いた頃、Mr.Sと話をしている中で、「運転もまだ怖いでしょ?」と聞かれました。

他愛ない会話の中での話だったので、私は素直に「そうなんですよー。分かります?なんかソワソワして」と答えました。

今でも悲しくて辛いのは変わらないですが、当時は今以上に悲しみや辛さから抜け出せない時期で、運転中に泣いてしまうこともありましたし、運転していても落ち着いて運転できないというか、なんだかソワソワして自分でも長距離は怖いと思っていました。

でも、仕事ですからそこはちゃんと割り切って、社用車の運転をしようと思っていました。
そうじゃないと周りの人に迷惑かけてしまいますからね。

ですから、上司から「運転はどう?出来そう?」と聞かれた時も「幹線道路とか高速とか運転するくらいなら大丈夫です」と答えたのです。

しかーーーし!!!
Mr.Sはそのまま見過ごすことはしませんでした。

どうやら私が席を外した時にMr.Sと上司が話をし、しばらくはMr.Sが私を迎えに来てくれることになっていたのです。

えー??いやいや、でもでも、Mr.Sは私にとって直属の上司ですし、上司に毎日迎えに来てもらうっていうのも…。
しかも通り道とかじゃなくて確実に大回りしなくちゃならないですからね。そんなの申し訳なさすぎる
と思いました。
私とMr.Sは同じ市内に住んでいるんですけど、それでも朝は渋滞して時間もかかりますし、距離もそれなりにありますから。

これは何とかして阻止しなければと思いましたが、一番下っ端でしかも復帰当日の私の意見は聞き入れられるはずもなく…。

そのまま話は進んで行きMr.Sがしばらく迎えに来てくれることになりました。

この話にはまだ続きがあって、後日私はMr.Sに再チャレンジを挑んで見事玉砕していますので、その模様についても今度書きますね。笑

職場復帰してみて

肝心の仕事はというと、休んでいたのは4ヶ月ですから、それほど忘れてしまっているということはありませんでした。

また、仕事に集中しないとと思って自分の仕事に没頭することが出来たので、死産のことを一時的にでも横に置いておくことができ、精神的には良かったのかなと思います。

また、夫以外の人と毎日話すようになって良い気分転換にもなりました。

それでも心がズキズキすることはありますけどね…。まぁそれは仕方ない。

産後8週間で仕事に行っているだけでも偉い!と自分に言い聞かせてました。

ただ、敢えて一言言わせて頂くと、色々な状況のママさん達がいると思いますけど、どんな選択をしても応援してます!!

家にいたらいたでそれもまた辛い。

仕事に出たら出たでそれもまた辛い。

どっちを選んでも辛いと思います。

お互いに支え合って頑張りましょう^^

それでは、仕事行って来まーす!!

ABOUT ME
livewithriku
2020.9.14 39週6日 子宮内胎児死亡宣告 2020.9.16 40週1日 死産 31歳の時、初めての妊娠、出産で臨月死産しました。 息子への想いを綴ると共に、死産後の生活について書いていきたいと思います。 少しでも私と同じような経験をされた方の役に立てれば幸いです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA